【R】gglm
2020年10月16日
1. はじめに
グラフの作成にいつもお世話になっているggplotですが、この特徴の一つにextensionがあります。後から機能をどんどん追加できます。その一覧は、こちらのページにあります。
この度、追加されたextensionnにgglmがあります。lmで作成したmodelの解析するためのグラフを簡単に作れます。
2. インストール
CRANからインストールできます。
install.packages("gglm")
開発版はこちらから。
devtools::install_github("graysonwhite/gglm")
3. つかってみる
では、使ってみます。whiteWineのデータを読み込み、qualityを目的変数としてモけデル化します。結果を解析するグラフを描きます。
library(ggplot2)
library(gglm)
dat <- read.csv("whiteWine.csv", header = TRUE)
model <- lm(quality ~. , data = dat)
gglm(model)

R-baseのグラフもありますが、それよりきれいに表示できます。
また、stat_*()関数で特定のグラフの表示もできます。
4. さいごに
便利なパッケージですね。これからもggplotの発展に期待!