【R】RでGPXデータを表示
2020年5月1日
					街中の移動でも、登山でもハンドヘルドのGPS端末で簡単に位置情報を取得できるようになりました。せっかくなので、このデータを読み込み、いろいろ解析してみるのも面白いです。
まずは、データを読み込んで地図上に表示してみます。データ形式はいろいろありますが、使われることが多いGPX形式を扱います。
コードは簡単です。以下の通り。このgpxデータは2019年のPTLにてスタートのChamonixから第1ライフベースのMorgexまでのコースです。
library(sf)    
library(mapview)
route = st_read("track_Chamonix-Morgex.gpx", layer = "tracks")  
ttm()                                                                               
qtm(route) 
mapview(route) 

