【R】leafsync
2021年2月5日
1. はじめに
leafsyncは、同期した複数のleafletを表示できるパッケージです。
2. インストール
CRANからインストールできます。
install.packages("leafsync")
3. 使ってみる
湖の汚染物質(カドミウム、銅、亜鉛、鉛)のデータをそれぞれ4つのleafletにて表示させます。すべての地図が同期して表示されます。
library(sp)
library(raster)
library(mapview)
library(leafsync)
data(meuse)
coordinates(meuse) <- ~x+y
proj4string(meuse) <- CRS("+init=epsg:28992")
m1 <- mapview(meuse, zcol = "cadmium")
m2 <- mapview(meuse, zcol = "lead")
m3 <- mapview(meuse, zcol = "copper")
m4 <- mapview(meuse, zcol = "zinc")
sync(m1, m2, m3, m4)

4. さいごに
比較したい複数のデータを1つのグラフにまとめられると良いのですが、データの種類が多くなるとなかなか難しいものです。このパッケージは、役立ちそうですね。