【R】styler
2021年6月2日
					1. はじめに
コードはきれいに書いた方が見やすく間違いが少ないですし良いですよね。stylerは、コードのスタイルをきれいにしてくれるパッケージです。
2. インストール
CRANからインストールできます。
install.packages("styler")3. つかってみる
インストールするとRStudioのaddinにStylerの機能が追加されます。
コードを書いて、[style selection]を選ぶだけで、コードをキレイにしてくれます。

例えば、こんなコードを
library(ggradar)
  library(dplyr)
library(scales)
library(tibble)
mtcars_radar <- mtcars %>% 
  as_tibble(rownames = "group") %>% mutate_at(vars(-group), rescale) %>% 
tail(4) %>% 
        select(1:10)
ggradar(mtcars_radar)
こんな風にきれいにしてくれます。
library(ggradar) library(dplyr) library(scales) library(tibble) mtcars_radar <- mtcars %>% as_tibble(rownames = "group") %>% mutate_at(vars(-group), rescale) %>% tail(4) %>% select(1:10) ggradar(mtcars_radar)
4. さいごに
コードがきれいだと、やる気もでますね。
