【R】都道府県別 議会議員数

総務省統計局が発表している都道府県別の議会議員数(全政党合計、2016年)を第六十七回日本統計年鑑 平成30年から取得し、地図上にプロットしてみます。また、人口10,000人当たりの議員数も求め、同じくプロットしてみます。

  library(leaflet)
  library(knitr)
  library(kableExtra)
  library(dplyr)
  library(tidyr)
  library(stringr)
  
  dat <- read.csv("http://www.dinov.tokyo/Data/JP_Pref/Pref_data.csv", header = TRUE, fileEncoding="UTF-8")
  col_start <- 0.2
  col_end <- 0.0
  
  table_df<-data.frame(都道府県=dat$都道府県, 議会議員数=dat$議会議員数)
  
  dat$単位議会議員数<-dat$議会議員数/dat$総人口*10000
    
  datc_k <- cut(dat$議会議員数, hist(dat$議会議員数, plot=FALSE)$breaks, right=FALSE)
  datc_kcol <- rainbow(length(levels(datc_k)), start = col_start, end=col_end)[as.integer(datc_k)]
  datc_m <- cut(dat$単位議会議員数, hist(dat$単位議会議員数, plot=FALSE)$breaks, right=FALSE)
  datc_mcol <- rainbow(length(levels(datc_m)), start = col_start, end=col_end)[as.integer(datc_m)]
  
  windowsFonts(JP4=windowsFont("Biz Gothic"))
  windows(width=1600, height=800)
  par(family="JP4")
  layout(matrix(1:2, 1, 2))
  
  library(NipponMap)
  JapanPrefMap(datc_kcol, main="議会議員数 (総務省統計局より) ")
  legend("bottomright", fill=rainbow(length(levels(datc_k)), start = col_start, end=col_end), legend=names(table(datc_k)))
  JapanPrefMap(datc_mcol, main="10,000人当たりの議会議員数 ")
  legend("bottomright", fill=rainbow(length(levels(datc_m)), start = col_start, end=col_end), legend=names(table(datc_m)))
  
  library(clipr)
  kable(table_df, align = "c") %>%
    kable_styling(full_width = F) %>%
    column_spec(1, bold = T) %>%
    collapse_rows(columns = 1, valign = "middle") %>%
    write_clip
  
都道府県 議会議員数
北海道 101
青森 46
岩手 48
宮城 59
秋田 43
山形 43
福島 58
茨城 62
栃木 50
群馬 50
埼玉 92
千葉 95
東京 127
神奈川 105
新潟 53
富山 40
石川 41
福井 36
山梨 36
長野 58
岐阜 46
静岡 69
愛知 102
三重 49
滋賀 43
京都 59
大阪 85
兵庫 86
奈良 43
和歌山 42
鳥取 35
島根 37
岡山 54
広島 64
山口 46
徳島 37
香川 41
愛媛 44
高知 37
福岡 86
佐賀 36
長崎 45
熊本 47
大分 43
宮崎 39
鹿児島 51
沖縄 48

議員定数是正が叫ばれていますが、やはり地方の声は届きにくいのでしょうか?

Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。